英語
「英語」区分は、英語でのコミュニケーション能力を高めることを目標とした科目群です。普遍教育科目の英語科目により構成される「英語科目」区分と、普遍教育科目の選択英語科目及び専門教育科目で構成される「専門/展開英語」の2つの科目群に区分されています。2020年度以降入学者を対象としたInteraction、Presentation、Discussion、Writing、CALL、Critical Thinking in English、English for Specific Fieldsに該当する英語科目は国際日本学の「英語科目」区分に該当します。
「英語」区分の修了要件 (2020年度以降入学者)
「英語」区分の英語科目については、最低修得単位は6単位、修了要件単位に算入できる上限単位数は10単位です。専門/展開英語については、最低修得単位は2単位、修了要件単位に算入できる上限単位数は8単位です。
| 国際日本科目 | 英語 | 留学 | 修了要件  単位数  | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 講義型 | セミナー型  プロジェクト型  | 
英語科目 | 専門/展開英語 | 短期留学 | 長期留学 (単位互換)  | 
|
| 2-20 | 6-10 | 2-8 | 4-8 | 
 30  | 
||
「イングリッシュコミュニケーション」区分の修了要件 (2016~2019年度入学者)
2019年度以前入学者は「英語」区分ではなく「イングリッシュコミュニケーション」区分となります。「イングリッシュコミュニケーション」区分について、最低修得単位は8単位、修了要件単位に算入できる上限単位数は24単位です。
| ゲートウェイ | イングリッシュ コミュニケーション  | 留学 | 国際体験 | 修了要件 単位数  | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 講義型 | セミナー型 プロジェクト型  | 
短期留学 | 長期留学 (単位互換)  | 
インターンシップ | ボランティア | ||
| 1-10 | 0-10 | 8-24 | 4-8 | 2-4 | 
 30  | 
||