news

2025.04.07

2025年度グローバルボランティア海外 受講ガイダンス開催

 

2025年度グローバルボランティア(海外)の受講ガイダンスが
以下の日程で開催されます。

 

普遍教育科目「グローバルボランティア(海外)」では、下記の国でのプログラムを実施検討しています。

  •  ○ スリランカ
  •  ○ バングラディシュ
  •  ○ フィリピン(未定)

 活動期間 : 2~3週間(未定)

◆ 受講ガイダンススケジュール ◆

 日時 4月15日(火) 12:10-12:40

 場所 アカデミックリンクセンターI棟「まなび」

ガイダンス資料 ◆

 2025 年度「グローバルボランティアⅠ(海外)」 受講ガイダンス開催のお知らせ

 ☝こちらのリンクから、ガイダンス資料をご覧ください。
 

【履修の流れ】

グローバルボランティア受講ガイダンスに参加

 ⇒ Moodle「グローバルボランティアⅠ(海外)」上から、エントリーシート提出 ⇒ 面談など※ ⇒ T2事前学習受講 ⇒ 派遣団体によるオリエンテーション ⇒ ボランティア活動 2~3週間(未定) ⇒ 事後学習 ⇒ 単位認定

  • ※本科目の修得単位は、事前学習で1単位・ボランティア活動と事後学習で2単位です。
  •  グローバルボランティア科目の履修登録は、活動・事後報告終了後に担当教員が行います。(事前学習の履修登録は各自で行ってください。)

 

2022-2023年度 グローバルボランティア報告書はこちら。

グローバル・エデュケーションWebサイト グローバルボランティアは、過去のレポートを掲載しています。

留学|千葉大学 グローバルエデュケーション (chiba-u.jp)


◆問い合わせ

担当教員 : 国際教養学部 佐々木 綾子
E-mail: asasaki*chiba-u.jp(*を@に置き換えてください)